臭化リチウム回収なら、

確かな技術のサンズ・テクノ

  • メインビジュアル
  • メインビジュアル
  • メインビジュアル

事業内容 service

臭化リチウム回収

臭化リチウムを適正処理する目的

臭化リチウムはリチウムと臭素から成る無機化合物です。
吸収式冷凍機にはこれを溶液にして液体として使用されています。
この溶液は強いアルカリ性を示し、人の皮膚や眼等に触れると腐食作用を引き起こすことがあります。
臭化リチウム溶液を産業廃棄物として排出する場合は適正処理が求められており、吸収式冷凍機に使われている溶液は以下の2種類です。

モリブデン酸リチウム・・・産業廃棄物(廃アルカリ)
クロム酸リチウム・・・特別管理産業廃棄物(廃アルカリ【有害】)

弊社では回収が完了した後、提携している処理業者に委託し、適切な処理を行います。

臭化リチウム溶液の処分方法は 処理 と 再生 の2通りがございます。

処理

吸収式冷凍機に使用されている溶液は以下の2種類に分類されており、産業廃棄物として排出する場合はそれぞれ適正処理が求められます。
モリブデン酸リチウム…産業廃棄物(廃アルカリ)
クロム酸リチウム………特別管理産業廃棄物(廃アルカリ【有害】)
提携している処理業者に委託し、適切な処理を行います。

再生

提携しているリサイクル処理業者に委託し、再生処理を行います。
こちらは、処理費用は掛かりませんが、良質で再生可能な溶液であることが条件になります。

臭化リチウム回収の工程

  • スライド画像
  • スライド画像
  • スライド画像
  • スライド画像
  • スライド画像
  • スライド画像
  • スライド画像
  • スライド画像
  • スライド画像
  • スライド画像
  • スライド画像
  • スライド画像
  • スライド画像
  • スライド画像
  • スライド画像
  • スライド画像
  • スライド画像
  • スライド画像
  • スライド画像
  • スライド画像
  • スライド画像
  • スライド画像
  • スライド画像
  • スライド画像
  • スライド画像
  • スライド画像
  • スライド画像
  • スライド画像
  • スライド画像
  • スライド画像
  • スライド画像
  • スライド画像

臭化リチウム回収工事実績多数!

臭化リチウム回収の実績

工事名
回収量
西川口計画新築工事(解体工事)
4,200 L
京成錦糸町ビル解体工事
1,380 L
警視庁府中警察署空調設備その他改修工事
1,190 L
サンケン電気吸収式冷凍機撤去工事
2,290 L
東京都東村山福祉園生活棟ほか解体工事
2,000 L
田町センタービルガス焚冷温水発生機更新他工事
1,240 L
旧県立小児医療センター解体工事(第1工区)
600 L
豊島病院冷温水発生機他改修工事
2,140 L
恵泉女学園吸収式冷温水発生機更新工事
720 L
目黒区特別養護老人ホーム東が丘共用部熱源設備ほか改修工事
540 L
ベイシア尾島店空調設備改修工事
1,440 L
港南区最戸1丁目計画解体工事
1,700 L
イオンつきみ野店解体工事
9,000 L
警視庁石神井警察空調設備その他改修工事
1,400 L
日暮里図書館大規模改修機械設備工事
320 L
東京都青梅合同庁舎空調設備改修工事
1,360 L
財務省本庁舎冷暖房設備ほか改修工事
13,800 L
足利警察署省エネルギー加速化工事
780 L
練馬区関区民センター空調設備ほか改修工事
780 L
青梅市民会館解体工事
740 L

※その他、都内・関東を中心に多数実績がございます。

会社概要 company

社名
有限会社 サンズ・テクノ
本社
〒182-0006 
東京都調布市西つつじヶ丘1-35-26
代表者
代表取締役 齊田 昇
設立
2001年9月3日
取引銀行
三井住友銀行 つつじヶ丘支店
昭和信用金庫 つつじヶ丘支店
事業内容
フロンガス回収、臭化リチウム回収
第一種フロン類回収登録
東京都:13100512
千葉県:12A131782
神奈川県:神(気水)第1-286号
栃木県:栃木県第1-178号
山梨県:山梨県 第1457号
茨城県:茨 第11431号
山梨県:10674
長野県:長野 2010599
埼玉県:19130109
群馬県:101051
静岡県:静岡 101240
宮城県:04300676
加盟団体

RRC認定冷媒回収事業所

チャレンジ25

お問い合わせ contact

FAXでのお問い合わせはこちら

faxFAX.
042-439-5165
faxFAX.
042-439-5165